しじゅうからでタイカレー♪
昨日午前中デスク仕事をして普段使わない頭を使ったら凄く疲れた(@_@)
何だかエスニックが食べたい~!
と言うことで長野市豊野町の『しじゅうから』さんへ。
ここのグリーンカレーが好きなんです("⌒∇⌒")
でもイエローカレーも捨てがたい…
ってことでこちらを。

グリーンカレーとイエロのカレー両方を味わえる
『2種盛りカレー800円』です☆ミ
紫米、彩り良いですよね。
通常200gもあるんですが100gで。


グリーンカレー。
たっぷりしめじと鶏肉とピーマン入り。
フライドガーリックが何気に合う。

イエローカレー。
こちらはじゃがいもと鶏肉と玉ねぎ入り。
2種同時に楽しめるなんて幸せ~♪
ここに来るとこればっかりです(^o^;)

ガトー茶?
加藤茶?(ごめんなさい)
何だろ?ガトーを知らないから不思議…

ホットジンジャーも美味しい季節♪

今日も笑い飛ばして元気に行きましょう~!
今日は屋根工事2件なんだよね~!
2階の屋根だから落ちたら大変。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
何だかエスニックが食べたい~!
と言うことで長野市豊野町の『しじゅうから』さんへ。
ここのグリーンカレーが好きなんです("⌒∇⌒")
でもイエローカレーも捨てがたい…
ってことでこちらを。

グリーンカレーとイエロのカレー両方を味わえる
『2種盛りカレー800円』です☆ミ
紫米、彩り良いですよね。
通常200gもあるんですが100gで。


グリーンカレー。
たっぷりしめじと鶏肉とピーマン入り。
フライドガーリックが何気に合う。

イエローカレー。
こちらはじゃがいもと鶏肉と玉ねぎ入り。
2種同時に楽しめるなんて幸せ~♪
ここに来るとこればっかりです(^o^;)

ガトー茶?
加藤茶?(ごめんなさい)
何だろ?ガトーを知らないから不思議…

ホットジンジャーも美味しい季節♪

今日も笑い飛ばして元気に行きましょう~!
今日は屋根工事2件なんだよね~!
2階の屋根だから落ちたら大変。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
南国食堂 KWACCHI(くわっちー)
昼前に長野市松岡で打ち合わせ。
さてランチどうしようか…
午後はフリーだから何処へでも飛んでゆける(笑)
ピンと来たのはすぐ近くの『南国食堂KWACCHI』さん♪
魅力的なメニューがいっぱいだけど、直ぐに決まりました!

グリーンカレー♪
熱々辛辛なグリーンな気分だったんです(o⌒∇⌒o)

ご飯は小盛り
辛いのを食べるのに小盛りはキツかった~(;^_^A

玉子スープとサラダ
このセットで850円(税込)です♪

具がた~っぷり!
鶏肉いっぱいでムムム…と思ったんだけど美味しくいただけました(o⌒∇⌒o)
辛い~
しょっぱい~
でも美味しい~("⌒∇⌒")
熱々で汗をかきかきいただきました(o^ O^)シ彡☆

タコライスや沖縄そばも迷ったんだよね~!

プラス100円でドリンクがいただけます。

あえてHOTのルイボスティーを!
ポット付きでたっぷり。
ここでも大汗(;^_^A

辛いもの好きさんにチャレンジしてほしいです(笑)

かき氷もいいなぁ~("⌒∇⌒")
とっても満足ランチでした♪
ご馳走さま~(o^ O^)シ彡☆

女性店主さんが一人でやってます。
こんな小物も販売してますよ。



場所は長野市松岡の清掃センター北側にコスモス公園てあってその脇です。
さてランチどうしようか…
午後はフリーだから何処へでも飛んでゆける(笑)
ピンと来たのはすぐ近くの『南国食堂KWACCHI』さん♪
魅力的なメニューがいっぱいだけど、直ぐに決まりました!

グリーンカレー♪
熱々辛辛なグリーンな気分だったんです(o⌒∇⌒o)

ご飯は小盛り
辛いのを食べるのに小盛りはキツかった~(;^_^A

玉子スープとサラダ
このセットで850円(税込)です♪

具がた~っぷり!
鶏肉いっぱいでムムム…と思ったんだけど美味しくいただけました(o⌒∇⌒o)
辛い~
しょっぱい~
でも美味しい~("⌒∇⌒")
熱々で汗をかきかきいただきました(o^ O^)シ彡☆

タコライスや沖縄そばも迷ったんだよね~!

プラス100円でドリンクがいただけます。

あえてHOTのルイボスティーを!
ポット付きでたっぷり。
ここでも大汗(;^_^A

辛いもの好きさんにチャレンジしてほしいです(笑)

かき氷もいいなぁ~("⌒∇⌒")
とっても満足ランチでした♪
ご馳走さま~(o^ O^)シ彡☆

女性店主さんが一人でやってます。
こんな小物も販売してますよ。



場所は長野市松岡の清掃センター北側にコスモス公園てあってその脇です。
韓国料理 マシソヨ
ランチ部情報収集部長が復活したので、長野市権堂アーケードのイトーヨーカドー前にある『マシソヨ』さんに行ってきました♪

私は『純豆腐(スンドウフ)980円(税別)』豆腐チゲですね。
あっつ~い!
かっら~い!
美味しい~("⌒∇⌒")
フーフーしながら汗かきかきいただきました♪

『石焼きビビンバ1180円(税別)』
おこげのいい香り~("⌒∇⌒")
具がたっぷりだね~☆

『冷麺980円(税別)』
こちらは豆腐チゲとは対照的に冷え冷え~!
スープを凍らせてあります。
食べ易いようにママがハサミで麺をチョキチョキしてくれました。
メインとは別におかずがズラズラ~っと出てきました!

韓国のりやキムチ・チヂミなど定番ものから珍しいのではカボチャの葉っぱ!
葉っぱにご飯を巻いて辛味噌を付けて食べるんだって~☆
カボチャの葉っぱはゴワゴワしてるけど美味しいね♪
もう一つおまけに韓国カボチャ入りの海鮮チヂミまでサービスしてもらっちゃいましたよ("⌒∇⌒")
もうお腹いっぱい!
韓国は沢山食べる文化だなぁと思いました…
でも太らないんだよね~(;^_^A
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

話しは変わりますが、昨日携帯電話が壊れて困った~((T_T))
取り合えず応急処置で様子見。
使えてるけどまだ不具合があるので心配…
そのドコモショップでの事。
最初案内係のおにーさんが対応してくれて、待ち時間が一時間だと言う。
忙しくてそんなに待ってられないから受付して一時間後にまた来ますと言うと、予約は出来ないので呼ばれた時に居ないとまた更に一時間とか一時間半とか掛かる可能性がありますよと…
え~、何だよ~!
言ってることはわかるけど酷いじゃん!
でも仕事はこなさなくちゃならないので外出。
一時間後に戻ってきたけどやっぱり呼ばれたらしくまた待つことに。(約30分)
なんだかガッカリしてたんだけど、対応してくれたおねーさんがとても分かり易くて明るい("⌒∇⌒")
いつもはバーっと説明だけされてよくわからないってパターンだけど、ん?って顔をするとまた元に戻って丁寧に説明してくれた☆
嬉しくなって、「前から居ました?凄く分かり易かったですよ♪今までで最高でした。」と言うと、
「ありがとうございます。そう言っていただけるのが一番嬉しいです。」と真っ赤になってニッコリ♪
二人で恥ずかしい空気が流れました…(;^_^A
おかげで嬉しい気持ちでショップを後にすることが出来ましたヨ。
対応って大事ですね(o^ O^)シ彡☆

私は『純豆腐(スンドウフ)980円(税別)』豆腐チゲですね。
あっつ~い!
かっら~い!
美味しい~("⌒∇⌒")
フーフーしながら汗かきかきいただきました♪

『石焼きビビンバ1180円(税別)』
おこげのいい香り~("⌒∇⌒")
具がたっぷりだね~☆

『冷麺980円(税別)』
こちらは豆腐チゲとは対照的に冷え冷え~!
スープを凍らせてあります。
食べ易いようにママがハサミで麺をチョキチョキしてくれました。
メインとは別におかずがズラズラ~っと出てきました!

韓国のりやキムチ・チヂミなど定番ものから珍しいのではカボチャの葉っぱ!
葉っぱにご飯を巻いて辛味噌を付けて食べるんだって~☆
カボチャの葉っぱはゴワゴワしてるけど美味しいね♪
もう一つおまけに韓国カボチャ入りの海鮮チヂミまでサービスしてもらっちゃいましたよ("⌒∇⌒")
もうお腹いっぱい!
韓国は沢山食べる文化だなぁと思いました…
でも太らないんだよね~(;^_^A
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

話しは変わりますが、昨日携帯電話が壊れて困った~((T_T))
取り合えず応急処置で様子見。
使えてるけどまだ不具合があるので心配…
そのドコモショップでの事。
最初案内係のおにーさんが対応してくれて、待ち時間が一時間だと言う。
忙しくてそんなに待ってられないから受付して一時間後にまた来ますと言うと、予約は出来ないので呼ばれた時に居ないとまた更に一時間とか一時間半とか掛かる可能性がありますよと…
え~、何だよ~!
言ってることはわかるけど酷いじゃん!
でも仕事はこなさなくちゃならないので外出。
一時間後に戻ってきたけどやっぱり呼ばれたらしくまた待つことに。(約30分)
なんだかガッカリしてたんだけど、対応してくれたおねーさんがとても分かり易くて明るい("⌒∇⌒")
いつもはバーっと説明だけされてよくわからないってパターンだけど、ん?って顔をするとまた元に戻って丁寧に説明してくれた☆
嬉しくなって、「前から居ました?凄く分かり易かったですよ♪今までで最高でした。」と言うと、
「ありがとうございます。そう言っていただけるのが一番嬉しいです。」と真っ赤になってニッコリ♪
二人で恥ずかしい空気が流れました…(;^_^A
おかげで嬉しい気持ちでショップを後にすることが出来ましたヨ。
対応って大事ですね(o^ O^)シ彡☆
しじゅうから グリーンカレー
昨日は午前中長野市の現場で屋根の上の作業。
あっち~!
Tシャツびっしょり!
それほどガツガツ動いたわけじゃないのにバテるね~(@_@)
午後は高山村の現場なので途中でランチをとることに…☆
バテて食欲がイマイチな時はエスニックだね!
と言うことで『しじゅうから』のグリーンカレーに決定♪

ご飯の量は通常200gなんだって…
どうりでボリューム満点なわけだ。
これは減らしてもらって100gです。
200だと紫米が盛り上がってます…(笑)

サラダたっぷり!
キャベツが柔らかいんだよね~("⌒∇⌒")
チキンが苦手だけどこことアロイ食堂のは食えるんです(;^_^A
待てよ、そういえば上田で焼き鳥も食えたなぁ~(もも肉だけだけど…)
もう大丈夫?
適度な辛さで美味しい~("⌒∇⌒")
食べ進むうちに食欲が戻ってきた感じです♪
もう少し食べたいなぁってとこが身体にはいいみたいね…
腹八分ってよく言ったもんだ。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

カウンターに飾ってあるさつま芋のオブジェ♪
本物ですよ(o⌒∇⌒o)

窓枠にちょこんと置かれた花。
あちこちに色んな小物が置かれてるのでそれを見付けるのも面白いですよ。

因みにこちらは2種カレー♪
少し前に食べてアップするタイミングを逃しちゃったやつ。

グリーンカレーとイエローカレーがいっぺんに味わえます。
今回はグリーンカレーだけを食べたかったけど次回はこれだね(o^ O^)シ彡☆
しばらく快晴で高い気温の日が続きますね!
一番体調を崩しやすい時期なので気を付けて行きましょう!
今日も午前中は三階建てのビルの屋上の作業(@_@)
バテそう~(;^_^A
あっち~!
Tシャツびっしょり!
それほどガツガツ動いたわけじゃないのにバテるね~(@_@)
午後は高山村の現場なので途中でランチをとることに…☆
バテて食欲がイマイチな時はエスニックだね!
と言うことで『しじゅうから』のグリーンカレーに決定♪

ご飯の量は通常200gなんだって…
どうりでボリューム満点なわけだ。
これは減らしてもらって100gです。
200だと紫米が盛り上がってます…(笑)

サラダたっぷり!
キャベツが柔らかいんだよね~("⌒∇⌒")
チキンが苦手だけどこことアロイ食堂のは食えるんです(;^_^A
待てよ、そういえば上田で焼き鳥も食えたなぁ~(もも肉だけだけど…)
もう大丈夫?
適度な辛さで美味しい~("⌒∇⌒")
食べ進むうちに食欲が戻ってきた感じです♪
もう少し食べたいなぁってとこが身体にはいいみたいね…
腹八分ってよく言ったもんだ。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

カウンターに飾ってあるさつま芋のオブジェ♪
本物ですよ(o⌒∇⌒o)

窓枠にちょこんと置かれた花。
あちこちに色んな小物が置かれてるのでそれを見付けるのも面白いですよ。

因みにこちらは2種カレー♪
少し前に食べてアップするタイミングを逃しちゃったやつ。

グリーンカレーとイエローカレーがいっぺんに味わえます。
今回はグリーンカレーだけを食べたかったけど次回はこれだね(o^ O^)シ彡☆
しばらく快晴で高い気温の日が続きますね!
一番体調を崩しやすい時期なので気を付けて行きましょう!
今日も午前中は三階建てのビルの屋上の作業(@_@)
バテそう~(;^_^A
ベトナム料理 チャオゴン
昨日はランチ会に参加♪
場所は長野駅前のベトナム料理の『チャオゴン』さん☆
午前中中野市の現場だったので少し遅れて合流。
皆さん日替わりの豚しゃぶ定食をいただいてました。
遅れてバタバタだったので写真撮ってる余裕がありませんでした…
味見させてもらいましたが少し酸味と甘味がある独特の味付けですね♪
ベトナム料理って生春巻きくらいしか食べたこと無かったかも。
私も日替わりを頼みましたが残念ながら売り切れ((T_T))
ランチメニューから『サイゴンの下町チャーハン(だったかな?)+肉春巻き付き920円(税込)』をオーダー☆


干し魚の風味って説明がありました。
うん、食べ易い("⌒∇⌒")
汗をかいた後なので塩気が強めの味付けが美味しい~♪

春巻きも肉肉しくてベトナムっぽくていいね(笑)
美味しくいただきました(o^ O^)シ彡☆
東南アジアの料理って肉っぽいイメージでずっと敬遠してたけどイケるね("⌒∇⌒")
ビールともめっちゃ合いそう~!

個室であったり、それぞれの席が暖簾で仕切られてて落ち着いて食事出来ます♪
ひっきりなしにお客さんが入ってきて凄く人気のお店でした。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

さて、今日は雨漏りの修繕が2件としっかりコンクリートくずと土が入った土嚢袋30袋の片付け!
たっぷり汗をかきそうだ~
思えば昨年はクーラーボックスにスポーツドリンクとコーラを入れて毎日4リットルくらい飲んでたんだよね…
それで糖尿病になったようか気がする。
今年は水と梅干しだな("⌒∇⌒")
場所は長野駅前のベトナム料理の『チャオゴン』さん☆
午前中中野市の現場だったので少し遅れて合流。
皆さん日替わりの豚しゃぶ定食をいただいてました。
遅れてバタバタだったので写真撮ってる余裕がありませんでした…
味見させてもらいましたが少し酸味と甘味がある独特の味付けですね♪
ベトナム料理って生春巻きくらいしか食べたこと無かったかも。
私も日替わりを頼みましたが残念ながら売り切れ((T_T))
ランチメニューから『サイゴンの下町チャーハン(だったかな?)+肉春巻き付き920円(税込)』をオーダー☆


干し魚の風味って説明がありました。
うん、食べ易い("⌒∇⌒")
汗をかいた後なので塩気が強めの味付けが美味しい~♪

春巻きも肉肉しくてベトナムっぽくていいね(笑)
美味しくいただきました(o^ O^)シ彡☆
東南アジアの料理って肉っぽいイメージでずっと敬遠してたけどイケるね("⌒∇⌒")
ビールともめっちゃ合いそう~!

個室であったり、それぞれの席が暖簾で仕切られてて落ち着いて食事出来ます♪
ひっきりなしにお客さんが入ってきて凄く人気のお店でした。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

さて、今日は雨漏りの修繕が2件としっかりコンクリートくずと土が入った土嚢袋30袋の片付け!
たっぷり汗をかきそうだ~
思えば昨年はクーラーボックスにスポーツドリンクとコーラを入れて毎日4リットルくらい飲んでたんだよね…
それで糖尿病になったようか気がする。
今年は水と梅干しだな("⌒∇⌒")
しじゅうから グリーンカレー♪
珍しくフルパワーで働いてるのでへろへろ~((T_T))
疲れてると甘いものも無性に食べたくなるけど、味の濃い~のも食べたくなるんですよね~☆
そういう時、以前なら濃厚ラーメンを食べてました。
今はあまりラーメンを食べたいって気持ちにならないで濃厚って言うか刺激のあるのを食べたいなぁ…と『しじゅうからのグリーンカレー』に決まり!
長野市豊野町の国道18号線、アップルライン沿いのログハウスのお店です。

グリーンカレー750円(税込)
ご飯少な目にしてもらったのでその分スープを多めにしてくれたみたい。
ありがと~(o⌒∇⌒o)
たっぷりサラダと紫米とグリーンカレー♪
色も鮮やかです☆

なす・しめじ・ピーマン・鶏肉
具がたっぷりです♪
フライドガーリックがいい仕事してますね!
結構辛いです(汗)
い~い刺激!
汗をかきながらいただきました("⌒∇⌒")

ん?わんこに見られてる?(笑)
ご馳走さま!
元気になりました♪
さて、今日はこれから郵便局の工事。
昨日もしっかり働いたし今日終わったら何かご褒美が欲しいなぁ~(o⌒∇⌒o)
自分へのご褒美って大事でしょ?(笑)
と言っても美味しいお酒を飲むことくらいしか浮かびません…(;^_^A
まあいいや。
美味しいビールのために!!(o^ O^)シ彡☆
行ってきます♪
疲れてると甘いものも無性に食べたくなるけど、味の濃い~のも食べたくなるんですよね~☆
そういう時、以前なら濃厚ラーメンを食べてました。
今はあまりラーメンを食べたいって気持ちにならないで濃厚って言うか刺激のあるのを食べたいなぁ…と『しじゅうからのグリーンカレー』に決まり!
長野市豊野町の国道18号線、アップルライン沿いのログハウスのお店です。

グリーンカレー750円(税込)
ご飯少な目にしてもらったのでその分スープを多めにしてくれたみたい。
ありがと~(o⌒∇⌒o)
たっぷりサラダと紫米とグリーンカレー♪
色も鮮やかです☆

なす・しめじ・ピーマン・鶏肉
具がたっぷりです♪
フライドガーリックがいい仕事してますね!
結構辛いです(汗)
い~い刺激!
汗をかきながらいただきました("⌒∇⌒")

ん?わんこに見られてる?(笑)
ご馳走さま!
元気になりました♪
さて、今日はこれから郵便局の工事。
昨日もしっかり働いたし今日終わったら何かご褒美が欲しいなぁ~(o⌒∇⌒o)
自分へのご褒美って大事でしょ?(笑)
と言っても美味しいお酒を飲むことくらいしか浮かびません…(;^_^A
まあいいや。
美味しいビールのために!!(o^ O^)シ彡☆
行ってきます♪
韓国家庭料理 むくげの花
今週の5月15日にオープンした長野市権堂にある『韓国家庭料理むくげの花』さんにランチに行って来ました♪
通常1000円のランチメニューがオープン記念価格で800円でいただけました。
私は『石焼きビビンパ』
ビビンバじゃなくてビビンパって書いてあったけど韓国の正式名称なんでしょうか??

あっつあつな器の中でバチバチと音を立てて運ばれて来ます。
お焦げのいい香り(o⌒∇⌒o)

もやしやぜんまいなどのナムルや韓国海苔がたっぷり!
よく交ぜていただきます♪
美味しいね~("⌒∇⌒")
ご飯を少しにしてもらったんだけど後悔するくらい旨かったです。(;^_^A

『チョジャン』という日本で言う酢味噌のようなものを入れて味を変えていただきます。
思ったほど辛く無くて旨みが増しました♪

韓国スタイルでトッポギやスープやサラダやキムチが自由にいただけますよ。

冷麺も美味しそう~(o⌒∇⌒o)
スープを味見したけど酸味があってさっぱりしてて旨い!
麺が凄く細いんです。


店内はこざっぱりしてて、このイスなんか素敵じゃない?
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

場所は長野中央通りに面している山茶屋さんの直ぐ北側です。
通常1000円のランチメニューがオープン記念価格で800円でいただけました。
私は『石焼きビビンパ』
ビビンバじゃなくてビビンパって書いてあったけど韓国の正式名称なんでしょうか??

あっつあつな器の中でバチバチと音を立てて運ばれて来ます。
お焦げのいい香り(o⌒∇⌒o)

もやしやぜんまいなどのナムルや韓国海苔がたっぷり!
よく交ぜていただきます♪
美味しいね~("⌒∇⌒")
ご飯を少しにしてもらったんだけど後悔するくらい旨かったです。(;^_^A

『チョジャン』という日本で言う酢味噌のようなものを入れて味を変えていただきます。
思ったほど辛く無くて旨みが増しました♪

韓国スタイルでトッポギやスープやサラダやキムチが自由にいただけますよ。

冷麺も美味しそう~(o⌒∇⌒o)
スープを味見したけど酸味があってさっぱりしてて旨い!
麺が凄く細いんです。


店内はこざっぱりしてて、このイスなんか素敵じゃない?
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

場所は長野中央通りに面している山茶屋さんの直ぐ北側です。
しじゅうから ひんのべ+グリーンカレー
GWに近くに用事があったので一人でぶらっと長野市豊野町のカフェ『しじゅうから』さんへ。
グリーンカレーでも食べようかな?と思いながら入ったらちょうど他のお客さんに『ひんのべグリーンカレー』が運ばれて来ました♪
このメニュー、お客さんが作ってって言った事から評判になって定番化したもので、前々から気にはなっていたんです。
ひんのべ(ほうとうのように小麦粉の団子を薄く延ばしたもの)とグリーンカレーは元々別々にあったメニュー。それらをマリアージュ(この言葉、おじさんが使うと結構恥ずかしい…)
最初頼んだお客さんはきっと両方好きだったんだろうね…(;^_^A


グリーンカレースープにひんのべがIN。

野菜がた~っぷり!!
食材数はカレースープを抜いて10種類入ってました("⌒∇⌒")
これは食事制限中の私にとって嬉しいメニュー♪
ただ…
結構量が多い(@_@)
運ばれて来たときはそうでも無いと思ったけどお腹が膨れました!(笑)
和と多国籍の組み合わせ。
美味しかったです("⌒∇⌒")
ご馳走さまでした♪
グリーンカレーでも食べようかな?と思いながら入ったらちょうど他のお客さんに『ひんのべグリーンカレー』が運ばれて来ました♪
このメニュー、お客さんが作ってって言った事から評判になって定番化したもので、前々から気にはなっていたんです。
ひんのべ(ほうとうのように小麦粉の団子を薄く延ばしたもの)とグリーンカレーは元々別々にあったメニュー。それらをマリアージュ(この言葉、おじさんが使うと結構恥ずかしい…)
最初頼んだお客さんはきっと両方好きだったんだろうね…(;^_^A


グリーンカレースープにひんのべがIN。

野菜がた~っぷり!!
食材数はカレースープを抜いて10種類入ってました("⌒∇⌒")
これは食事制限中の私にとって嬉しいメニュー♪
ただ…
結構量が多い(@_@)
運ばれて来たときはそうでも無いと思ったけどお腹が膨れました!(笑)
和と多国籍の組み合わせ。
美味しかったです("⌒∇⌒")
ご馳走さまでした♪
タイ料理 アロイ食堂
長野市新田町のタイ料理『アロイ食堂』が再開したと言うので行って来ました♪
厨房の改装と体調不良でしばらくお休みしてました。
厨房器具入れ替えで手伝いに行った時にお互いに体調のことであーだこーだ…
「50過ぎたら病気のことを話題にするようになっちゃうんだね~!やだやだ…」なんて笑ってたんだけど少し体調も良くなって再開出来たことは喜ばしい事です♪
月曜日の曜日替わりメニューは『グリーンカレー』です。
ちょうど食べたかったんだよね~("⌒∇⌒")


鶏肉・さつまいも・えのき・ピーマン・人参など具沢山!
さつま芋の甘さが調和して良いね♪
辛~い!!(@_@)
結構辛くて汗びっしょり!
それでもナンプラーかけちゃうもんね!

これがまたグリーンカレーの美味しさを引き上げてくれるんだ(o⌒∇⌒o)

一緒に行った友人(彼もまたアロイマスターと同級生)が頼んだクティオ(汁なしめん)のハーフ。
シンプルだけど美味しいんだよね~("⌒∇⌒")
11時半の開店より10分前に並んで一番乗りだったけど、11時40分に既に満席ですよ!
相変わらずの人気です。
それにしても男性客が増えたなぁ~
昔、オープン当所、満席なのに男の客は俺一人なんてこともあったのに…

水曜日がお休みなので注意です。

美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

アロイ食堂を後にして近くの信毎本社のラウンジでコーヒーブレイク♪


『本日のコーヒー』をいただきましたが160円(税込)は嬉しいですね(o^ O^)シ彡☆
厨房の改装と体調不良でしばらくお休みしてました。
厨房器具入れ替えで手伝いに行った時にお互いに体調のことであーだこーだ…
「50過ぎたら病気のことを話題にするようになっちゃうんだね~!やだやだ…」なんて笑ってたんだけど少し体調も良くなって再開出来たことは喜ばしい事です♪
月曜日の曜日替わりメニューは『グリーンカレー』です。
ちょうど食べたかったんだよね~("⌒∇⌒")


鶏肉・さつまいも・えのき・ピーマン・人参など具沢山!
さつま芋の甘さが調和して良いね♪
辛~い!!(@_@)
結構辛くて汗びっしょり!
それでもナンプラーかけちゃうもんね!

これがまたグリーンカレーの美味しさを引き上げてくれるんだ(o⌒∇⌒o)

一緒に行った友人(彼もまたアロイマスターと同級生)が頼んだクティオ(汁なしめん)のハーフ。
シンプルだけど美味しいんだよね~("⌒∇⌒")
11時半の開店より10分前に並んで一番乗りだったけど、11時40分に既に満席ですよ!
相変わらずの人気です。
それにしても男性客が増えたなぁ~
昔、オープン当所、満席なのに男の客は俺一人なんてこともあったのに…

水曜日がお休みなので注意です。

美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

アロイ食堂を後にして近くの信毎本社のラウンジでコーヒーブレイク♪


『本日のコーヒー』をいただきましたが160円(税込)は嬉しいですね(o^ O^)シ彡☆
南国食堂 くわっちー
友人が長野市川合新田から大豆島にお昼時に移動すると言うので中間にある『南国食堂くわっちー』でランチです。
新しくて綺麗なお店♪
メニューを見ると、沖縄料理やハワイ・タイ料理が並んでいます。
私は『ロコモコプレート900円(税込)』

サラダとスープが付きます。

旨~い♪
ハンバーグがぎゅっと固められてて甘めのソースも旨い!
ご飯のソースもサラダにパラパラしてあるフライドガーリックもいいね(o⌒∇⌒o)
このプレート丸々美味しい~("⌒∇⌒")
友人は『グリーンカレーセット850円(税込)』


結構スパイシーで辛い(@_@)
でも美味しくてご飯が進みそう~(o⌒∇⌒o)

ランチはこんな感じで沖縄そばからガパオまで…
どれも美味しそうだから端から全部食べてみたいね♪なんて会話。

つまみもどれも美味しそう~(o⌒∇⌒o)
俺はこっちがいいな(笑)

棚には小物の販売もしてます。


営業時間注意です。
普通にお昼に入ったけど火・水曜日は16時からです。

こじんまりとした可愛いお店。
可愛らしい女性店主が対応してくれます。
この日は大学生みたいな若い旦那さんも途中から手伝ってました。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
新しくて綺麗なお店♪
メニューを見ると、沖縄料理やハワイ・タイ料理が並んでいます。
私は『ロコモコプレート900円(税込)』

サラダとスープが付きます。

旨~い♪
ハンバーグがぎゅっと固められてて甘めのソースも旨い!
ご飯のソースもサラダにパラパラしてあるフライドガーリックもいいね(o⌒∇⌒o)
このプレート丸々美味しい~("⌒∇⌒")
友人は『グリーンカレーセット850円(税込)』


結構スパイシーで辛い(@_@)
でも美味しくてご飯が進みそう~(o⌒∇⌒o)

ランチはこんな感じで沖縄そばからガパオまで…
どれも美味しそうだから端から全部食べてみたいね♪なんて会話。

つまみもどれも美味しそう~(o⌒∇⌒o)
俺はこっちがいいな(笑)

棚には小物の販売もしてます。


営業時間注意です。
普通にお昼に入ったけど火・水曜日は16時からです。

こじんまりとした可愛いお店。
可愛らしい女性店主が対応してくれます。
この日は大学生みたいな若い旦那さんも途中から手伝ってました。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆