QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

cafe風和 長野市桜枝町

2018年11月11日

 ゆたか. at 10:08 | Comments(6) | 多国籍(タイ料理など) | カフェ
昨日土曜日、長野市桜枝町の『cafe風和』さんでランチicon12

土曜日なので週末の土日限定の『グリーンカレー800円(税込)』がある。
やった~~っ!!
迷わずそれをicon22

cafe風和 長野市桜枝町

cafe風和 長野市桜枝町

プレートには、ご飯(フライドガーリックのトッピング)・えびせん?・サラダ・大根の漬物(ちょっと酸味のあるやつ。何て言うの?)

cafe風和 長野市桜枝町

そしてお待ちかねのグリーンカレーicon14

サラっとしてます。
ママ曰く、一番最初のはサラっとしててあとの方のはトロっとしてくるそうです。

結構辛いんだけど色々なスパイスが感じられて美味しい~(-^〇^-)
身体ポッカポカ!

具は竹の子に鶏肉に丸いエリンギ(記憶にないんだけど以前の記事でこのエリンギをソーセージと表現してたそうです。ママごめんなさいicon10

cafe風和 長野市桜枝町

こちら前菜の車麩煮とかぼちゃ。
麸は味がしみてて美味しいんだface02

cafe風和 長野市桜枝町

ランチメニューです。



前週の土曜日はめちゃ混みでママから角が出たそうですが、
昨日はゆったりでママちゃんともお話出来ました。
タイに旅行に行ったそうでドジったお話しなど聞かせてもらいました(笑)
タイから仕入れてきたというタイパンツも格安で販売してますよicon12
残り10本くらいなので好きな方はお急ぎください。


ご馳走さまでしたface02icon22

cafe風和 長野市桜枝町


住所 〒380-0862
長野市桜枝町812
電話番号 026-232-7863
営業時間 11時30分~17時

定休日 水曜・木曜
駐車場 あり (2台)

席数 18 席










昨日は今年最後の善光寺びんずる市ってことを風和ママから教えてもらったのでチラっと見に行ってきました。

cafe風和 長野市桜枝町

全部で160ものお店が出てたそうです。

このあと中野市で急な打ち合わせが入ったので、
早々にびんずる市を後にして『シフォンケーキ菓恋』さんでお茶して中野に向かいましたicon17

cafe風和 長野市桜枝町

コーヒーととろっとプリンですicon12

cafe風和 長野市桜枝町

菓恋さんのお菓子は食事制限で2年間封印してきましたが2年振りにいただきました。
う~ん、やっぱ美味しいね(-^〇^-)
ご馳走さまでしたicon22




同じカテゴリー(多国籍(タイ料理など))の記事画像
cafe風和 長野市桜枝町
タイ料理 バーンチェリー 長野市鶴賀
南国食堂くわっちー 長野市松岡
むくげの花  長野市権堂町
イタリア酒場わいん ナガブロオフ会
南国食堂くわっちーでランチ 長野市松岡
同じカテゴリー(多国籍(タイ料理など))の記事
 cafe風和 長野市桜枝町 (2019-07-21 13:59)
 タイ料理 バーンチェリー 長野市鶴賀 (2019-07-13 05:10)
 南国食堂くわっちー 長野市松岡 (2019-05-19 08:00)
 むくげの花  長野市権堂町 (2019-04-15 05:10)
 イタリア酒場わいん ナガブロオフ会 (2019-03-11 05:10)
 南国食堂くわっちーでランチ 長野市松岡 (2019-03-03 15:10)

この記事へのコメント
こんばんは。
いいなぁ、さいきんグリーンカレー食べてないです。
サラッとしたタイカレー、食べに行きたいなぁ。土日限定なんですね!
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2018年11月11日 21:41
すぴっつさん、
こんばんは。
ここのグリーンカレーも美味しいですよ~( 〃▽〃)
お店の雰囲気も良いし機会があったら行ってみて下さい("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年11月11日 22:11
おはようございます☀️
ここ、ずっと気になってます(≧▽≦)
グリーンカレーおいしそうですね♪
早く行きたくなりました笑
Posted by ricorico at 2018年11月13日 07:03
ricoさん、
おはようございます♪
古民家をリノベーションしたお店で落ち着いた雰囲気も素敵ですよ( 〃▽〃)
土日限定のグリーンカレー意外でもどれも美味しいです("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年11月13日 07:07
おはようございます

先日はご来店ありがとうございました
(*^▽^*)
ゆたかさんのご来店と同時に瞬間風速で混みあってきて、お待たせしてしまい
すみませんでした<(_ _)>
2年振りのぷりんだったんですねありがとうございます!

当店のお菓子は全体に甘さは控えめですが、糖質制限あると大変ですよね。
甘くないお菓子もあっても良いですね~また試作してみますね、ありがとうございました♪
Posted by 菓恋♪菓恋♪ at 2018年11月13日 08:29
菓恋さん、
こんばんは♪
なかなか利用出来ずすみませんでした(・・;)
甘いもの好きだけど様々な理由で我慢してる人が居ると思います。
需要はどれだけあるかわかりませんが、そういうお菓子があっても面白いかもしれません(^_^;)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年11月13日 18:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。