チョロ専用スロープ
2018年05月24日
ゆたか. at 09:35 | Comments(8) | 子供のこと
15才と3ヶ月のチョロはここのところ急激に老いて来てます
足腰もかなり弱ってしまい立ち上がるとプルプル震えてるし、
フローリングは滑ってしまいよく転びます
デッキの階段から下に降りられなくなってしまったので、
昨日時間があったので簡易的ですがスロープを作りました。


全長2.6m、勾配約20度。
もっとゆるくしたいところですが敷地の問題でこの長さと勾配です。
施工前に写真を撮っておかなかったのですが、
こちらが昇降してた階段。


このデッキで日向ぼっこして、階段から降りて庭をウロウロしたりおしっこしたりしてました。
仮で出来たのでチョロに渡らせてみたんですが、
ツーっと滑ってしまいました

最初から滑り止めは付ける予定でしたが、何もないとやっぱりダメでした・・・
今日また時間を作って滑り止めを施したいと思います。
それと補強。
元々人が通れるようにと考えてなかったのでそれほど頑丈じゃないんですが、やっぱり不便なので人が乗っても大丈夫なように補強します。
これくらいのデッキは「よいしょ」って飛び乗っちゃえばいいや。
なんて考えてたけど私もやっぱりトシして来てまして、「よいしょっ!」ってわけにはいかなかったです
チョロ待っててね~

足腰もかなり弱ってしまい立ち上がるとプルプル震えてるし、
フローリングは滑ってしまいよく転びます

デッキの階段から下に降りられなくなってしまったので、
昨日時間があったので簡易的ですがスロープを作りました。
全長2.6m、勾配約20度。
もっとゆるくしたいところですが敷地の問題でこの長さと勾配です。
施工前に写真を撮っておかなかったのですが、
こちらが昇降してた階段。
このデッキで日向ぼっこして、階段から降りて庭をウロウロしたりおしっこしたりしてました。
仮で出来たのでチョロに渡らせてみたんですが、
ツーっと滑ってしまいました


最初から滑り止めは付ける予定でしたが、何もないとやっぱりダメでした・・・
今日また時間を作って滑り止めを施したいと思います。
それと補強。
元々人が通れるようにと考えてなかったのでそれほど頑丈じゃないんですが、やっぱり不便なので人が乗っても大丈夫なように補強します。
これくらいのデッキは「よいしょ」って飛び乗っちゃえばいいや。
なんて考えてたけど私もやっぱりトシして来てまして、「よいしょっ!」ってわけにはいかなかったです

チョロ待っててね~

ここのところ動悸が続いてまして、これはヤバいってことで摂生生活してます。
取り敢えず三日間お酒も飲まず外食控え野菜を多く摂ってます。
すると今朝起きたらおさまってるじゃありませんか
でもそれと引き換えのように、
左手指先が痺れて感覚が鈍いんです・・・
腕を下にして寝て起きたとき痺れてるなんてことはよくあるからそうかなぁ?
と思ってたんだけどまだ痺れてます。
毛細血管に血が回ってないっぽい
これって結構危険!
う~ん、一難去ってまた一難・・・・
取り敢えず三日間お酒も飲まず外食控え野菜を多く摂ってます。
すると今朝起きたらおさまってるじゃありませんか

でもそれと引き換えのように、
左手指先が痺れて感覚が鈍いんです・・・
腕を下にして寝て起きたとき痺れてるなんてことはよくあるからそうかなぁ?
と思ってたんだけどまだ痺れてます。
毛細血管に血が回ってないっぽい

これって結構危険!
う~ん、一難去ってまた一難・・・・
この記事へのコメント
ゆたかさん、左手指先の痺れは大丈夫ですか…??
心配です。
どうか痺れが取れますように!!
お大事になさって下さいませ。
チョロちゃん、フローリングで足が滑りますか…(/ω\)
うちの先代犬マリンという仔も飼い主(私ですが)留守中にフローリングで滑って立ち上がれなくなり
四つん這いの状態で数時間放置してしまったことがありました…
速攻でタイルカーペットを敷き詰めたことを思い出します。
心配です。
どうか痺れが取れますように!!
お大事になさって下さいませ。
チョロちゃん、フローリングで足が滑りますか…(/ω\)
うちの先代犬マリンという仔も飼い主(私ですが)留守中にフローリングで滑って立ち上がれなくなり
四つん這いの状態で数時間放置してしまったことがありました…
速攻でタイルカーペットを敷き詰めたことを思い出します。
Posted by かわらしま
at 2018年05月24日 10:56

かわらしまさん、
こんにちは♪
フローリングはもう立ってられない状態(・・;)
なのでカーペットを敷きましたがそれでも滑ってます((T_T))
人間と同じですね。
段々と補助がないと自力では難しくなってきます。
うちもハーネスにしました・・・
さて、私の方も日頃の不摂生がたたってきてます。
動悸も痺れも今まで無かったことだけに困惑です(・・;)
こんにちは♪
フローリングはもう立ってられない状態(・・;)
なのでカーペットを敷きましたがそれでも滑ってます((T_T))
人間と同じですね。
段々と補助がないと自力では難しくなってきます。
うちもハーネスにしました・・・
さて、私の方も日頃の不摂生がたたってきてます。
動悸も痺れも今まで無かったことだけに困惑です(・・;)
Posted by ゆたか.
at 2018年05月24日 11:30

チョロちゃんスロープ完成ですね
ここんところ寒暖の差が激しいので
体調管理難しいですよね。
少し寒い時など指先が痺れますが
日中も痺れが有るようでしたら
気を付けて下さい。
ここんところ寒暖の差が激しいので
体調管理難しいですよね。
少し寒い時など指先が痺れますが
日中も痺れが有るようでしたら
気を付けて下さい。
Posted by レオ店長
at 2018年05月24日 13:04

チョロちゃんは幸せワンコですね♪
お天気が良ければお外は気持ちがいいですもんね
しかも筋力の衰えも困るし・・
あとはすべり止めと補強(汗)
愛情たっぷりのスロープ。完成が楽しみです!
とはいえ・・
ゆたかさんも身体を休めながらお仕事頑張ってくださいね!
飼い主の笑顔がワンコの栄養にもなりますからね〜☆
お天気が良ければお外は気持ちがいいですもんね
しかも筋力の衰えも困るし・・
あとはすべり止めと補強(汗)
愛情たっぷりのスロープ。完成が楽しみです!
とはいえ・・
ゆたかさんも身体を休めながらお仕事頑張ってくださいね!
飼い主の笑顔がワンコの栄養にもなりますからね〜☆
Posted by マフコかーさん・リラとーさん at 2018年05月24日 13:13
こんにちは☆
ゆたかさん☆体調はいかがですか?
全く原因は違いますが、妊娠中の張り止めで動悸としびれが半端なかったです。
普段ない症状だったのですごく不安でした。
ゆたかさんも少し様子みて治まらなければ早めに受診してみて下さい。
チョロちゃんもゆたかさんが元気ないと心配しちゃいますよ。
チョロちゃん日向ぼっこしてのんびり気持ち良さそうです♥
ゆたかさん☆体調はいかがですか?
全く原因は違いますが、妊娠中の張り止めで動悸としびれが半端なかったです。
普段ない症状だったのですごく不安でした。
ゆたかさんも少し様子みて治まらなければ早めに受診してみて下さい。
チョロちゃんもゆたかさんが元気ないと心配しちゃいますよ。
チョロちゃん日向ぼっこしてのんびり気持ち良さそうです♥
Posted by ぱんまん
at 2018年05月24日 13:23

レオ店長さん、
こんにちは。
スロープあとは滑り止めだけです。
指先の痺れは午前中ありました。
午後になって無くなったので一安心(・・;)
50も中半になるとガタがきますね・・・((T_T))
こんにちは。
スロープあとは滑り止めだけです。
指先の痺れは午前中ありました。
午後になって無くなったので一安心(・・;)
50も中半になるとガタがきますね・・・((T_T))
Posted by ゆたか.
at 2018年05月24日 13:37

マフコかーさん、
こんにちは♪
ありがとうございます("⌒∇⌒")
今のところ超遅歩きだけど散歩にも毎日行ってるし頑張ってます。
今週になって食欲が落ちてきたのが心配です・・・((T_T))
介護の時が来るとはねぇ(・・;)
こんにちは♪
ありがとうございます("⌒∇⌒")
今のところ超遅歩きだけど散歩にも毎日行ってるし頑張ってます。
今週になって食欲が落ちてきたのが心配です・・・((T_T))
介護の時が来るとはねぇ(・・;)
Posted by ゆたか.
at 2018年05月24日 13:40

ぱんまんさん、
こんにちは♪
普段出ない症状は不安だよね~(・・;)
動悸も痺れも初めてだからビビっちゃいます((T_T))
血圧も薬飲んでるのにあまり下がらないし・・・
チョロ共々頑張ります("⌒∇⌒")
ありがとう~!
こんにちは♪
普段出ない症状は不安だよね~(・・;)
動悸も痺れも初めてだからビビっちゃいます((T_T))
血圧も薬飲んでるのにあまり下がらないし・・・
チョロ共々頑張ります("⌒∇⌒")
ありがとう~!
Posted by ゆたか.
at 2018年05月24日 13:45
