QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

辰巳寿しで一杯♪

2017年08月11日

 ゆたか. at 05:29 | Comments(10)
長野びんずるがあった先週の土曜日は長~い一日でした…

朝ちょこっと仕事をして、昼から信濃町でもろこしを食べ、東御市にぶ~んと飛んで開花亭さんであんかけ焼そばを食べて、佐久で打ち合わせ。
その後少し佐久市を散策。

長野市に戻ってお風呂に入り、ようやく落ち着きました。
落ち着いた先は長野市吉田、相ノ木通り沿いの『辰巳寿し』さん♪

この夜はびんずる祭りなので街中は凄い人出だろうから敢えて郊外へ。
思った通り空いててゆっくりとお酒を楽しむ事が出来ました♪

辰巳寿しで一杯♪
刺身盛り♪

「大将軽くね~!」って言ったのにてんこ盛り!(@_@)

辰巳寿しで一杯♪
この日特別入荷の大トロ!("⌒∇⌒")

凄いよ、これ!

ビールからの焼酎だったけど、これ出ちゃったら日本酒でしょ!

辰巳寿しで一杯♪
こんな美味しいお酒を頼んじゃいました(o⌒∇⌒o)
お酒も刺身も相乗効果でどちらも美味しくなっちゃうね~☆☆

辰巳寿しで一杯♪

辰巳寿しで一杯♪
昆布締めの鯛とこれ何だっけ?
わさびで召し上がってくれとの事だったけど旨かったなぁ~☆

辰巳寿しで一杯♪
こちらはお通し。
鯖味噌煮と茄子の油味噌。
これだけでいいくらい…

辰巳寿しで一杯♪
アスパラ(食べ掛け)

辰巳寿しで一杯♪
玉子焼き♪

辰巳寿しで一杯♪
アサリバター。

一つ一つ量が多い!(@_@)

辰巳寿しで一杯♪
宴会みたい("⌒∇⌒")

〆にちょこっと握ってもらおうと思ったけどとても入らない…(;^_^A
それぞれの料理は半分づつで充分だったな~


いや~、堪能堪能!(o⌒∇⌒o)
どれも最高♪

ビールに八海山、『松尾』の焼酎一升瓶を入れても一人5000円ほど。
それだとあの刺身盛りが1000円くらいの計算になっちゃうけど…(;^_^A

いつもありがとう~("⌒∇⌒")
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆






娘が帰省してたけど、今朝帰って行っちゃう…((T_T))
だけど今度は入れ替わりで息子が明日から帰って来るのでおかあちゃんはウキウキだな("⌒∇⌒")



この記事へのコメント
充実した毎日ですね
おかあちゃんのウキウキした気持ち
よ~く分かります(^-^;
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2017年08月11日 05:57
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
仕事して遊んで美味しい一杯です(o⌒∇⌒o)
やっぱり子供が帰ってくると嬉しいですね~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年08月11日 06:47
お刺身の「大トロ」が、「牛肉」に見えます!不思議です!(@ ̄□ ̄@;)!!
スッゴク美味しそうですね( ゜ρ゜ )
脂が乗ってそうな魚たちですね♪(^w^)

ほそみみ(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2017年08月11日 07:44
HOSOMIMIさん、
おはようございます♪
大トロ美味しかったですよ~(o⌒∇⌒o)
大将に「大トロの刺身出す?」って聞かれたんだけどビビってこれだけにしてもらいました(;^_^A
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年08月11日 07:55
うお、、、これも同じ日の出来事ですか!
濃いです、美味しい一日ですね、やってみたい・・・(笑)
冷酒がススミますね~、八海山、さいきん飲んでないです!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年08月11日 09:03
こんにちは(^_^)

これだけのお料理、お一人でご注文なさったのかな?
それにしても凄いボリュームですね♪
娘さんや息子さんが帰省していらした時の楽しい時間は、
ほんの一瞬って感じで過ぎてしまいますよね(^_-)
次のお正月までが、これがまた長〜く感じますね(^_^;)
Posted by ミナコミナコ at 2017年08月11日 10:39
この刺身盛り合わせは凄い!
私の苦手なネタが一つもない時点でポイントが更にアップです(笑)他のお料理も好物ばかりです。
このお店は席だけでも予約できるかご存知ですか?それともコース料理で可能でしょうか?
東京はお盆になると帰省で人口が減るのでは?でもお仕事がサービス業だからお店は開きますよね。あ、今日の(も)自分の服は無印です。無印を着ておけばそこそこ清潔感も出て無難かなと思っていますよ♪
Posted by 伊藤 at 2017年08月11日 13:48
すぴっつさん、
こんにちは。
そう言えば食べてばかりの一日でした("⌒∇⌒")
血糖値が上がってるかも…(;^_^A
こんなにいっぱいになるとは思ってませんでした(@_@)
一つ一つが多いんですよ(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年08月11日 15:49
ミナコさん、
こんにちは♪
これ一人で食べたら次の検査で医者に大目玉をくらいそうです!!(@_@)
子供たちが帰ってくるととても楽しいんですが、戻って行っちゃった後がね…
静か~になって悲しくなります…
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年08月11日 16:12
伊藤さん、
こんにちは♪
刺身は予想外の豪華さでした("⌒∇⌒")
貝は前は苦手だったけど食えるようになったので私も好物ばかりでテンションマックスです(o⌒∇⌒o)
席の予約は出来ると思いますよ♪
コースって決まってないけど希望すればOKだしそれに合わせて可能なものは仕入れてくれるはず。
盆正月は東京は空洞化するみたいですね~☆
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年08月11日 16:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。