QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

フミエ食堂 三才駅

2017年01月15日

 ゆたか. at 19:57 | Comments(6)
一昨日は長野市上駒沢で作業~!

さて、ランチどうしよう?
近くの『福来』は先日行ったし『翁食堂』も『すしこう』さんも飽きたとの事で、三才駅前の『フミエ食堂』さんへ。

遂に禁断の扉を開けてしまいました!(;^_^A

一人じゃまず入らないお店。
この日は仕事仲間5人でお邪魔しました。

フミエ食堂   三才駅
昔っからある、駅から一番近い食堂です。
ラーメン・うどん・焼きそばなどの麺類や炒飯や丼やカレーや定食などのご飯ものと何でもござれです("⌒∇⌒")

他の食堂にはないのは、おやきの製造・販売♪
まだいただいた事がないけどどんなかなぁ?


食事に制限がかかっちゃうのでいつもメニューを見て悩むんだけど、『カレーライス600円(税込)』を♪

フミエ食堂   三才駅
うん、食堂のカレーだ(o⌒∇⌒o)
豚こま肉と玉ねぎや人参などがよ~く煮込まれてます。
甘口ですね。

フミエ食堂   三才駅
他は『鍋焼きうどん700円(税込)?』や中華丼や焼き肉(マトン)定食など…

みんなバラバラでごめんなさい(^.^)(-.-)(__)

食べ終わった頃、仲間がせっかくだからとこのお店の名物のおやきを注文してくれました♪

フミエ食堂   三才駅
野沢菜と切り干し大根とあんこ。

みんなで半分こづつ("⌒∇⌒")

焼きのおやきですね!
この辺は蒸かしおやきなのに珍しい~
焼きのおやきは鬼無里や中条など西山地区が多いんだけどね…

切り干しが特に美味しかったです("⌒∇⌒")

おじいちゃんとおばあちゃんと娘さんかな?
家族で一生懸命やってる真面目なお店って印象。

フミエ食堂   三才駅

フミエ食堂   三才駅
メニューはこんな感じで何でもあります(o⌒∇⌒o)

ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆







話は変わりますが、今日は雪が凄かったですね~!
朝から家の周りを二回雪かきして休んでたら電話。
雪かきの仕事の応援でした~!
仕事で二軒、自分ち入れると4回雪かきしました(;^_^A

今日は良く眠れそうです("⌒∇⌒")




この記事へのコメント
ゆたか.さん、こんばんは(^_^)

お店の名物お焼きだけあって、
焼きのお焼き、美味しそうです♪
家族で真面目に営業していらっしゃる感のお店は、ほのぼのとしていそうでいいですね(*^_^*)
それにしても、雪、降りましたね(゜o゜)
4回も雪かきして、筋肉痛にならないですか(・・?
私なら多分倒れます(笑)
Posted by ミナコミナコ at 2017年01月16日 01:20
ミナコさん、
おはようございます♪
ありがとうございます("⌒∇⌒")
昨日の雪はサラサラしていたせいかそれほど筋肉痛にはなってません。
ふくらはぎだけパンパンです(;^_^A

おやきは鬼無里のいろは堂のようなタイプでした♪
お客さんの注文の合間にせっせと作ってましたよ~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月16日 07:20
おはようございます(*^_^*)
名物おやきいただいてみたいです♪
う~んこのあたりあまり行かないので場所が全然わかりません。
ゆたかさんも十分チャレンジャーなお店じゃないかなぁ(笑)今度連れて行ってください。ここはきっと絶対一人じゃ行けそうにないです。Pはありますか??
Posted by メグミンメグミン at 2017年01月16日 09:05
メグミンさん、
おはようございます♪
駐車場は三台ほど有りますよ。
一人じゃ入りづらいけど大勢だったので…(;^_^A
素朴な感じで味も優しい味だってみんな言ってました♪
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月16日 09:09
ゆたかさんこんにちは。
フミエ食堂行ったのですね!フミエ食堂のフミエは、この店の初代店長の奥さんの名前なんですよ。今は二代目ご夫婦とお嫁さんで営んでいるようです。2階では、宴会もできるみたいですし、出前もしてくれるとのこと。三才駅前の一番古い食堂だとのことですが、これからも続いていってほしいですね!
Posted by ともみ at 2019年03月29日 17:34
ともみさん、
おはようございます♪
初めましてでしょうか?
仕事仲間みんなと行ってみました("⌒∇⌒")
2階は宴会出来るようになってるんですね!
団地があるので使い勝手が良さそうです♪
奥さんの名前を店名にするなんて愛ですね("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年03月30日 07:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。