QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

クレソンを求めて…♪

2017年01月11日

 ゆたか. at 05:24 | Comments(8)
一昨日、善光寺さんの初詣を終えて自宅でのんびり~♪
午後2時頃、睡魔が襲って来て落ちそうになったんだけど、ここで寝るのはもったいないと飯山市まで一っ飛び!

クレソンを求めて、飯山市の『道の駅花の駅千曲川』まで!
ここの『クレソン』がめっちゃ旨いんです♪

ちょうどサラダ用の葉ものが切れたのでそれだったら前回食べてシャッキシャキで美味しかった飯山道の駅のが良いなぁ~って…
新鮮でシャキっとした歯応えで甘みがあります("⌒∇⌒)

飯山まで行く価値のある美味しいクレソンなんです。

だけど午後2時過ぎなんてあるかなあ?





はい、残念!
クレソンどころかな~んにもありませんでした((T_T))

きのこ類とりんごとカブがあったので購入~
カブもややマイブーム♪
カブを食べるようになったのは最近。
これまた飯山のは甘くて瑞々しくて美味しいんです。
味噌マヨでいただいてます(o⌒∇⌒o)

クレソンを求めて…♪
『cafe里わ』でコーヒーでもと思ってるところに呼び出し。

クレソンを求めて…♪
飯山名物笹寿司を購入してサヨナラです。
『里わ』さんでは市内のお菓子屋さん6店舗のバナナボートも置いててお土産にと思ったけど土日限定なんだそうです…


急いで長野市内に戻らなくちゃ行けないけど、
飯山に来たらここは外せませんよね~

クレソンを求めて…♪
『パティスリーヒラノ』さんです♪

クレソンを求めて…♪
ここのケーキをもらって喜ばない人は居ないですからね("⌒∇⌒")

クレソンを求めて…♪
あぁ、早くここの酒ケーキを食べられるようになりたいなぁ~((T_T))


以上、急に思い立った飯山ちょい旅?でした(o⌒∇⌒o)



この記事へのコメント
おはようございます~
なぬ~?
そんなに美味しいと聞くと私もクレソンゲットしたくなっちゃったよ(笑)
飯山ちょいたびにまた行ってきま~す(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年01月11日 06:43
ちろるさん、
おはようございます♪
クレソンは早く行ったからといってあるとは限らないらしいのでご注意を(;^_^A
今まではクレソンてただの添え物としか見てなかったけど今はえごま油と塩でムシャムシャ食べてます(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月11日 07:35
おはようございます。
クレソン美味しいですよねぇ
私長野市在中なので楽しく見させていただいております。

是からもよろしくです。
Posted by あほうどり at 2017年01月11日 10:45
URF貼っておきます。
宜しくお願い致します。
Posted by あほうどりhttp://blog.goo.ne.jp/hokiyasann at 2017年01月11日 10:49
あほうどりさん、
こんにちは。
こちらこそ宜しくお願いします(o^ O^)シ彡☆
クレソンて好んで食べたことはなかったんですが、飯山のは美味しいよ~♪って教えてもらってからは飯山に行く度にゲットしてきてます("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月11日 12:28
あほうどりさん、
ブログやってるんですね?
また見に行ってみます("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月11日 12:29
ゆたかさん、こんにちは(^_^)

クレソン、以前テレビ番組で身体にすごくいいってやってましたよ〜(^_^)v
クレソンは油と相性いいですものね(*^^*)
あ、ごま油と塩とは、生で食べてるのかな(・・?)
お顔の傷、いかがでしょうか?
首から上は、首から下より出血が多いのでビックリしますよね(゚o゚;;
皆さんが医者に行った方がいい、とおっしゃってるように、
私も行かれた方が、行かないよりいいと思いますが(・・;)
ほんのちょっとした傷を甘く見て、夜、我慢出来ないほど痛み出し、
そんな小さなことであしらわれるかな、と思い、病院に一応電話したら、
「すぐに来て下さい!」と強い口調で言われ焦りました(゚o゚;;
バイ菌にヤラれて、一大事になる寸前だった経験がある私です(~_~;)
お節介でゴメンなさい(#^.^#)
Posted by ミナコミナコ at 2017年01月11日 14:12
ミナコさん、
こんばんは♪
ありがとうございます("⌒∇⌒")
今のところ化膿してないので大丈夫かと…
昔、かかとから足の甲に針金が貫通したことがあって二日間放っておいたら化膿して点滴生活になってしまいました(@_@)
バイ菌は怖いですね~((T_T))

クレソンは生でいただいてますよ~♪
えごま油と塩だけ。
シャキシャキで美味しいです(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月11日 18:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。