シャッター工事と波板貼り

ゆたか.

2019年02月13日 19:05

長野市戸隠のN様宅のシャッター周りの工事を行いました。


シャッター完成後の写真です。

このシャッターを取り付けるために両側に鉄骨の支柱を建て、上部に受けの鉄骨を流しました。

シャッターを取り付けたあとは両側に壁を作る工事です。


倉庫なのでそれほど気密性は必要ないので下地は木で貼り材はポリカーボネイドの波板です。

予算の問題もあり施工は私が(笑)


両側に縦に鉄骨下地を取り付け、そこに木材を渡します。
そして波板を貼って完成。

ありがとうございました。


それほど難しい工事ではないんだけど
この時期の外工事は厳しい


こういう条件です

おまけにこの日は一日氷点下
怪我無くて良かったです。




関連記事