側溝蓋改修

ゆたか.

2017年07月09日 13:39

側溝蓋の鉄板がガタガタするので見てくれとの依頼。
見に行ってみると、真ん中の5枚が他のより鉄板の厚さが薄いようで乗用車が乗って湾曲したようである。





その5枚を厚いものに交換。
4.5mmの厚さから6.0mmに。
1枚が30kg弱のしっかりしたものになりガタガタは解消。



曲がってない鉄板も錆止めの塗装を施してくれということで綺麗に。


塗装前の状態。




塗装後。
う~ん、綺麗☆
自分で言うのも何ですが新品みたいです("⌒∇⌒")


駐車場周りをぐるぐるっと!


家主さんにも大変喜んでいただきました♪
ありがとうございます(o^ O^)シ彡☆

ここの家のおじいちゃんとおばあちゃんが交代で出てきてしゃがんでずっとお喋りをしてくれたのでいい気晴らしになりました。
けど、あまりにも暑い日だったので熱中症が心配なので家に入ってもらいましたけどね…
そんな本人が熱中症になりかけました(;^_^A




今日も午前中、屋根上の作業が2軒。


汗がポタポタ垂れる~!

ヤバいヤバい水分を補給しなきゃ!と思ったら財布忘れた~((((;゜Д゜)))

40分程で作業が終了したのでここは我慢して2軒目へ。

2軒目は友人のナガブロガー『あ・お・い・く・ま細腕繁盛記』のバーバーセキさんち。

水もらって生き返った~("⌒∇⌒")
しかもシャンプーまでしてもらって最高!!
ありがとう~(o^ O^)シ彡☆

財布が無いので帰りに楽しみにしてたスイカを買えず悲しい…((T_T))

今日は午前中で仕事終わり。



さて、昼寝でもしようかな("⌒∇⌒")

お休みなさい…



関連記事