道の駅『北信州やまのうち』

ゆたか.

2019年03月28日 17:49

週末になると山ノ内町の『道の駅 北信州やまのうち』詣でをしています。
何度も言ってますがお目当ては志賀高原の麓で採れるクレソン♪
まだ店頭に並んでないんですがこの週末辺り出てるかなぁ?
仕事が入らなければまた車を走らせて行っちゃおう~(*^_^*)

この間行った時にゲットしたものです。


ふきのとう。
ふき味噌にしようと思って連れて帰ったんですが結局料理せず・・・
時間が経つと黒くなって苦味が強くなっちゃうのでさよならです。



ラディッシュなんてあったよ~!
レタスもパンパンに入って100円
柔らかくて美味しかった~(*^_^*)

これらは、農産物直売所に並べられてるものですが売店も面白い
山ノ内町の特産品が置かれてます。
サバと根曲がりダケ汁の『サバタケ』とか、湯田中温泉や渋温泉の温泉まんじゅうや地酒などなど・・・・

変わったおやきもありました。
小腹が空いてたので一つ二つ購入。


りんごとクリームチーズのおやき


意外~!
ゴロゴロりんごだぁ~!
そこに甘いクリームチーズ。
まるでスイーツでした





農産物直売所の営業日は土日月。
4月から毎日になるそうです。


時間は9時30分からです。
毎回8時半に行っちゃうんだよね~(笑)


週末行けたら、野菜買って楓の湯に入って、またこの間のカフェかな


景色もいいよ~(*^_^*)












500円玉貯金中~(*^_^*)
ずっと前からやってはいたんだけど全く貯金せず・・・・

三日前から再開!
昨日5枚、今日3枚チャリ~~ン!

二日で4000円も貯まった~

このままいったらめっちゃ貯まっちゃうんじゃない?

ひとつ問題なのはフタが簡単に開いちゃうお菓子の缶が貯金箱ってこと
関連記事