しなののてっぺん 長野市権堂
呑ん兵衛が行く~~~~っ!
長野市の飲み屋街権堂にある『
しなののてっぺん』さんに先輩方と行ってきました。
てっぺんさんは久し振りの訪問。
料理も美味しくてスタッフが明るく元気があって楽しいお店です。
以前は日本料理屋だったか割烹料理屋で、しばらく空家になってた建物を改装して何年か前にオープンしました。
古くて立派な建物なのでいいところをのこしつつ奇麗にお店が出来あがってます。
グラスもキンキンに冷えてます。
お通しは豚の冷しゃぶのようなの。
最初におすすめメニューの中から、『
本日煮込み』のもつ煮を先輩方お二人は頼んだんだけどこれがまた結構な量。(先輩方の前なのであまり写真は撮れませんでした)
本日のおすすめメニュー
どれもこれも美味しそうです(*^_^*)
お刺身盛り合わせ1490円。
いつもスーパーで購入してるサーモンと違~う!(苦笑)
たこも柔らかくて甘い。
たこやイカって噛み切れないから苦手なんだけどこれは美味しい~ ←歯が弱いおじいちゃん
こちらもおすすめメニューより
『
中落ちカルビ うに&いくらのせ』
これ凄いなぁ~!
カルビだけでも十分美味しいのに、そこにうにといくらを乗せちゃうなんて・・・・
やり過ぎじゃない?めっちゃ旨いけど(笑) ←最近足の親指が痛いのはこのせい??
やっぱこれでしょ!
出汁巻き玉子
ぷるんぷるんですよ(*^_^*)
厚切りベーコン
う!美味しいけどしょっぱい
やばいよ~、ビールが進んじゃう作戦にはまってる
もう~!
先輩方二人は60代70代の経営者さまたち。
ちっとも箸を伸ばさないし取り分けなどする訳もなく
若輩者の私が取り分けたり取り皿頼んだりお酒のお代わり頼んだり・・・・
まぁ大体どこへ行ってもこんな役回りです(笑)
会社の気の利く女の子一人連れて来てもらえばよかった。
こんな串焼きメニューもありました。
また来よう~っと
今度はじっくりメニュー見て料理を楽しもう~
またスタッフのパフォーマンスもあるのでそっちも楽しみたいです。(カウンターに座って焼き物を頼むとやってくれます)
そのカウンターです。
オープンキッチンになってて、目の前の大きな鉄板で焼いてくれますよ。
美味しかったです。
ご馳走様でした
スタッフのおねーさんが表の通りまでお見送りしてくれました。
長野市鶴賀上千歳町1322
026-217-7058
17:00~24:00
お休みは日曜日
いむらや権堂店の脇の道を入って右手にあります。
今日はの~んびり
昨日一昨日としっかり身体を使う仕事だったので
くたびれちゃって夜の9時半に寝たら夜中の2時に起きてしまいました
横になってるだけでも身体が休まると言われたのでしばらく横になってましたがなかなか眠れず・・・・
結局起きだしてDVD観たりして過ごしました
よし、明るくなったらランニングしよう!
と思ってたんだけど夜が明けた5時頃にまた眠くなり7時まで寝たという・・・・
こんなんじゃ身体はやすまりませんよね
早起きは三文の徳というけど徳には遠いです・・・・
ということでこれから走ってきま~す!
身体が筋肉痛でガチガチなのでほぐす程度にゆっくりねぇ
ほぐすには水泳もいいんですよね。
関連記事