大衆酒場 風林火山 長野しまんりょ店

ゆたか.

2018年12月23日 19:05

呑ん兵衛が行く~~~っ!



長野市南千歳町、しまんりょ通りの中ほどにある『風林火山 長野しまんりょ店』で行われた仕事仲間の忘年会に出てきました

長野駅で降りたつとそこにはこんな奇麗なイルミネーション


東急デパートの前のです。



到着~!

ブログを書き始めて気づいたんですが料理の画像がいっこも無し!!

何てこと・・・・・

ごめんなさい。

酔い酔いになってからいただいたお酒の写真だけありました


純米吟醸大信州

キリっとしてて美味しい~

トイレの張り紙

私もそんな人が好きです(笑)


15人(うち子供が3人)と大所帯だったので、とりあえず鍋と刺身盛りと山賊揚げだけは用意してもらって後はメニューを見てそれぞれ食べたい物をオーダーするというスタイルでした。


風林火山さんは以前ナガブロオフ会の会場にも使わせてもらってなかなか良い内容でした。
今回も満足~

御馳走様でした





写真が少なくて内容が薄いので補足。


翌日新しい現場の乗り込みだったので私だけ早めに退席させてもらいました。

が、帰り道で電話が・・・
「今日忘年会だったよね?時間が合えば帰りに一杯やる?」

早退したので友人の仕事帰りの時間とピッタリ!

途中下車してお付き合いしちゃいました~!
せっかく早く退席したのに~←バカです


寄り道したのは、北長野駅近くのラーメン屋『信濃神麺烈士洵名』さん。

行こうとした焼き鳥屋が休みだったのでやってるのはここラーメン屋しかありませんでした・・・


ほぼ腹ぺこの友人がいただきました。


この画像から推測すると多分『王様中華
これも友人が。


この日はこれでおしまい。
御馳走様でした


師走はやっぱり慌ただしいね~

割とゆったりな年末だと思ってたんだけど
おかげ様で仕事もギリギリまであってバタバタ!

怪我と風邪だけは気をつけないとね・・・・


思い返せばちょうど一年前の12月26日に追突事故があったんですよね
私が信号待ちで停まってるところにぶつけられたのに揉めに揉めて
決着したのは9月だったかな?


平和に年を越したいもんです。
関連記事