築地市場食堂 長野駅前

ゆたか.

2018年08月17日 09:25

呑兵衛が行く~~~っ!


お盆の15日に飲みに出かけちゃいました。
1軒目は長野駅前の『築地市場食堂』さん(-^〇^-)
蕎麦のみよ田や小木曽製粉所、寿司のあっちゃんなどを経営する『大滝グループ』のお店ですね。



あれ?意外と空いてる
お盆真っ最中ってのと、理由はもう一つ。
こちらのお店、『ハッピーアワー』てサービスがあって
午後の3時から6時まで生ビールやお酒やハイボールが一杯100円!
時間内何杯でもOK。

そんなサービスをやってて、午後6時過ぎには一旦サーっとお客さんが去るんです
入店時が18時45分くらいだったのでそんな理由もあると思います。



いただきま~す(-^〇^-)

左の黒っぽいのはお通しのもずく酢。
酢っぺ~~!!
この酸っぱさはなかなか慣れないなぁ

あと自家製ポテサラ


そして玉子焼

玉子焼とポテサラ好きなんだよね~!
あれば頼んじゃいます(笑)

そして築地市場さんなんだもん、これでしょ!


マグロは見た目筋っぽいけど柔らか~
いいやつだね(-^〇^-)

魚もおすすめだけど、こちらは串揚げと天ぷらもいい

注文用紙に記入してスタッフに渡すと揚げ立てが出てきます


レンコンとチーズとビタミンちくわと長芋。

う~ん、お酒が進む

美味しかったです。
ご馳走様でした

住所 〒381-0825
長野市末広町1358 セントラルホテル1F
電話番号 026-229-8818
営業時間 11時~14時(最終入店は13時30分)、15時~深0時(フード23時LO、ドリンク23時30分LO)

定休日 なし
駐車場 なし

席数 150 席




さてそろそろ仕事モードに入らなきゃ!
自営だからいつからいつまで休みって決めてないけど
今日から会社や工場が動き始めてるからこっちもようやく動ける。
今日は既に朝から2件片付けました

このあと打ち合わせしたりしながら、娘が帰って来てるんでご飯に出たり・・・
自営だからこそ出来ることですね。


あ、そうだ!
修理からあがってきた携帯電話も取りに行かなきゃ!


Mウェーブ近くのドコモショップ行ってるんだけど最近あまり待たなくて済む方法を知りました。
ネット予約が一つの方法。
もう一つは開店10時の15分前に行くと整理券が配られ優先して受付出来ます。
早く知れば良かった。



この間は普通に仕事終わりに行ったら2時間待ち。
順番来てから更に1時間半設定したりメモリーしたり・・・・
心の叫び、『病院かよ!』

関連記事