肴や のぶ
昨年末は珍しく忘年会が多かったです。
痛風が発症してしまったと言うのに・・・
年末最後の忘年会は麻雀仲間と
みなさん私より一回り先輩です。
昼間から締め麻雀をやって夜に権堂のまちに繰り出しました。
向かった先は以前から何度かお邪魔して何度も迷惑掛けてるお店、『
肴や のぶ』さん(-^〇^-)
優しい店主のぶさんは迷惑掛ける度に苦笑いで許してくれます 苦笑
お通しは煮物。
店主のぶさんはお寿司屋さんで修行してきたからお魚が美味しいよ~
なのでやっぱり
お刺身でしょう~
鮮やか~~
そして旬の
カキフライ
おっきい~~!
ガブっといくとじゅわっ!(-^〇^-)
フライがダブリますが『
手作りコロッケ』
ここのコロッケ旨いんですよ~!
ほっくほくでキメが細かい。
おじさんたちも気に入ってくれました
更に揚げ物!
ちくわの磯辺揚げ
こんなに油ものばかり頼んでたのを今気づきました
みんなお腹空いてたからね
ビールで喉を潤してから芋焼酎の『
三岳』へシフト。
好きな焼酎です
美味しかったです。
ご馳走様でした
住所 〒380-0815
長野市鶴賀田町2242-3 タイガービル1F
電話番号 026-232-5056
営業時間 17時30分~深0時
定休日 月曜
駐車場 なし
席数 12 席
権堂秋葉神社北側の『くのいち。』の向かいです。
お腹を満たしたところでいつものスナックへ。
おじさんたち元気いいなぁ~(-^〇^-)
私はお先に出て、久々に『
くのいち。』で代行を待ちながら一杯
お腹はいっぱいだけどお酒を頼むと餃子が一皿無料で付いてくるです。
ママちゃんたちは元気で安心←お父さんな気持ち
関連記事