フルーツ&ブレッド サンチ 長野市権堂町

ゆたか.

2019年05月11日 09:30

弾丸ランチ部で伺ったのは、
長野市権堂、イトーヨーカ堂東側にある
フルーツ&ブレッド SANCH(サンチ)』さんです。
この日の午後に葬儀・お斎(おとき)に付くのでお昼は軽めにと思ってこちらにしたんですが、
サンドイッチがなかなかのボリュームで全然お腹が空きませんでした


頼んだのは、好きなサンドイッチ一つにスープとドリンクが付くセット980円(税抜)
単品だとサンドが480円の、海老のスープ480円、丸山珈琲300円で1260円になるのでお得です。


私の選んだサンドイッチは、『お花畑なコブサラダ』480円(税抜)
ネーミングがちょっとおじさんには恥ずかしいですが、野菜がたっぷりでいいかな?と・・・
パンが三枚でサラダもハムもたっぷり!!
十分な量です

スープは海老感がた~っぷり!
これは美味しい(*^_^*)


他のメンバーもサンド一個のセットを頼んでて、サンドイッチは


多分『カリカリ!ベーコンとシーザーサラダ420円』だったと思います。
単品だと420円。

*セットでも単品価格が500円以上のサンドを頼むと100円アップになります。


平日だったのでゆったり。
週末や学校が休みの日は映画館帰りのお客さんで凄く混みます

ご馳走様でした。

ランチは11時~
お休みは無し
長電パーキングに停めると1200円以上のお買いもので1時間無料。








昨日、故郷飯綱町で葬式だったので電車に揺られて行ってきました。

葬式に行くと、意外な人と親戚だったってことがありませんか?
親戚の親戚だったりするので縁は遠いけど繋がってるんだ~!
ってことが多々あります。

昨日は、元ナガブロガーさんにもあったし、
お斎の席では目の前に座ってたのが小学生の時にバッテリーを組んだ同級生。
残念ながらピッチャーは彼で私はキャッチャー。
ほんとはピッチャーやりたかったんだけどキャッチャーをやりたがるのが居なかったので仕方なく
というのも、その彼は剛速球でキャッチングすると手が痛くなるんです
実際、その彼は野球留学(県内ですが)で後に楽天で盗塁王をとったことのある選手を輩出した高校に行きました。

葬式は故人を思い出すと共にみんなの背景も蘇ってくるので何か特別です・・・・
関連記事