自然の恵み そばと、カフェ 凱

ゆたか.

2017年11月06日 14:00

すっごく素敵なそば屋さんと出会いました


小諸市滋野、浅間サンライン沿い『自然の恵み そばと、カフェ(Toki)』さんです。

浅間サンラインを通る度にずっと気になってたんです。

真っ黒な外観でなに屋だろうって・・・

12時半くらいのお昼時だったんだけど車が停められるスペースがあったので

飛び込んでみました!



ね?大きな看板があるわけじゃなく何だか不思議でしょ?



近づいてやっとこの看板を見つけました!

そばとカフェ・・・

そうだ!そう言えばちろる隊長のブログで見てそば屋って知ったんだった・・・
すっかり忘れてました

ちょうど蕎麦が食べたかったので迷わずIN。


まだ新しく白を基調とした木を現せてる素敵な店内。


セットの『Tokiのそば1000円(税込)』をお願いしました。



温かいつけ汁と冷たいのが付いてくる嬉しいスタイル。

温かな汁は、ねぎなどの炒め野菜やきのこがふんだん!

付け合せは漬物とかぼちゃの煮物。



そばは細くて上品。

そばのいい香りがたってます

シコシコ麺でツルツル~っと入って行きますよ~(*´∀`*)

好きな蕎麦です


温かいつゆがまた出汁が効いてて、炒め野菜の旨みと風味を感じられます・・・

ゆずの香りもが清涼感が出ていい仕事してます。

温かいつゆで食べてから冷たいつゆで食べるとこれまた不思議。

そばがキュっと締められたような感じ。

こんな食べ方も面白い






友人は『Tokiのほっからそば1000円(税込)』を。

こちらはピリっと辛味が効いた温かいつゆと冷たいつゆ。

それときのこご飯が付いて来ます。





色々な薬味が付いてくるので味の変化を楽しめます。




待ってる間にドリンク&サラダ・フルーツバーを楽しめますよ

サラダに乗っかってるのはそば揚げ。
ポリポリ美味しい~!


超満員で補充が追いつかないようでした

私たちはタイミングよく座れましたが次から次へとおきゃくさんが・・・
いつの間にか行列に。
一回目のそばが終わってしまったので追加のそばを打ち始めてました。(店内にそば打ち室があります)


これな~んだ?

蕎麦湯でした。

濃い目のそばつゆなんだけど美味しくてこれで割って飲み干してしまいました
いかんいかん。




ソルトやsoyも食べてみたいなぁ~!

あとくるみそばや玉子とじもありました。



そば&カフェのお店ですからね。

ケーキやドリンクも充実!

カフェタイムは14:00から17:00です。


夜は5名からの一人2000円~の予約制です。

お休みは月曜日と最終週の火曜日です。



地元の野菜やりんご販売も!
100円から。
キズがついたりのワケあり品が逆に美味しそう~(-^〇^-)



大きなガラス窓からの眺めもいいんだ~
逆光で見えませんね



満腹満腹
美味しかった~!
ご馳走様でした





道の駅雷電くるみの里の近くです。

















関連記事