カーポート建て替えT様邸②
T様邸、カーポート建て替えを期に周りも綺麗にしたいと言うことでレッドロビンの生け垣を伐採してアルミの目隠しフェンスを建てました。
伐採した状態。
道路と宅地の境にアルミフェンスを建てます。
目隠しフェンスなので通常にコンクリート基礎を作ればかなり大きいものになってしまうので既存の布基礎を利用。
基礎に支柱をアンカーで固定することで強度が増すのでその分基礎が小さく出来ます。
柱を建ててコンクリートを打って固めたら、そのままの状態で先にカーポートを建てました。
フェンスのパネルを取り付けちゃうと邪魔になってしまうので…
カーポートが出来上がったら、パネルを張ります。
2段式なので1段目。
1段目が出来たら2段目を取り付けて完了~☆
カーポートとマッチしてかっこ良く出来ました☆☆
道路沿いの工事だったので、車を停めて見学に来る人も♪
メタルなシェフの垂れ幕でも下げとけば良かったかな?(;^_^A
ありがとうございました(o^ O^)シ彡☆
関連記事