ブーランジェリー&カフェ セドル
昨日の朝、ブログを見ると美味しそうなパンの記事♪
『信州を走る♪食べる♪…』のすぴっつさんの記事でした。
塩尻市広丘の『ブーランジェリー&カフェCedre(セドル)』さんの紹介です。
地図を見ると午後に打ち合わせに行くところの近く。
ロックオンです("⌒∇⌒")
朝から長野市で現場作業。
午後2時までやって着替えてから塩尻に出発です。
15時半頃には到着の予定でしたが、高速運転中に睡魔が襲う!
朝?夜中?の3時半に起きちゃったからねぇ(;^_^A
SAで30分ほど仮眠して現地着が16時。
打ち合わせを終わらせ『セドル』さんに着きました~♪
16時40分です。
お腹空いた~
こちらでおやつをいただきながらのカフェタイムの予定だったんですが、途中でもう一軒行きたいお店が出来たのでパンだけ購入~♪
どれも美味しそうです("⌒∇⌒")
女性二人が見えたけど焼いてるのもそうかな?
甘い系のパンが多いです。
お腹が減ってるので端からトレイに乗せちゃいたいところですがここは我慢。
泣く泣くこの三つ♪
手前『くるみパン』、右奥が『めだまやきベーコン』、左奥がバタールをフレンチトーストした『バタールフレンチ』。
どれも美味しそうです("⌒∇⌒")
2月に現場が始まるのでその時は是非!
セドルさんを後にして向かった先は、同じく広丘の『みなと喫茶部』さんです。
17時ちょい前に着きましたが残念ながら閉まってました…((T_T))
遅いもんね。
また塩尻に行く機会があるので寄りたいと思います…
以上、すぴっつさんを追っかけてみました("⌒∇⌒")
さて、今日の朝食は何食べよ??(o⌒∇⌒o)
そうそう、セドルさんて塩尻に行った時にはいつもお世話になってる和食の『澤生(さわき)』さんの二軒隣でした(@_@)
関連記事