トマトのこと

ゆたか.

2016年09月29日 19:39

先日もトマトの話しをしましたがちょっと思ってることを綴ってみたいと思います。



トマトって好きじゃないんですよ。
なぜって、美味しいトマトに出会えないから…

私は村で生まれて村で育ちました。
ばあちゃんが美味しい野菜と果物を家族に食べさせようと毎日畑に出て精魂込めて作ったものをいただいてたんです。

朝食べる野菜は朝畑から完熟したものを採ってきて食卓に並びます。
トマトなんて露が付いてるような熟れ熟れ!
甘~いんです(o^ O^)シ彡☆

そんなトマトより美味しいトマトになかなか出会えない。

しばらく東京に居た時は青臭いトマトばっかり…
青いうちに収穫して流通の過程で赤くなってるんですからねぇ~
赤いってだけで旨味がない。
『桃太郎』って完熟トマトが出たときは「おぉ~!」って思いましたが子供の頃食べたトマトには及ばない。

冒頭で、トマトが好きじゃないって言いましたが正確には美味しくないトマトは好きじゃないんです( ; ゜Д゜)


先日、久々に美味しい♪って思えるトマトに出会えました("⌒∇⌒")

夏の終わりに行った信濃町の小林農園(もろこし屋)で販売してたのです。
割れてて残った最後の一盛り。
これが久々に美味しかった!


真っ赤です♪

何も付けずにいただきましたよ~(o^ O^)シ彡☆



この間、千曲市に行った時に直売所のホリホックで手に入れたトマトもまあまあでした。(辛口ですみません…)





因みにホリホックではまた『おためしセット』があったので購入してきました♪






食事療法を始めてから家では毎食トマトを摂るようにしてます。
どうせなら美味しいのをいただきたい。

トマト探しの旅は続きます(;^_^A


関連記事