味の鋒八 長野市平林
長野市平林街道沿いの『
味の鋒八(ほこはち)』さんでランチです
ちゃんとした和食が食べたいなぁと思った時はいつもここです。
丁寧に作られたご飯が出て来ます。
お店に入って直ぐのところにボードがあって、そこで本日のメニュー(内容)を確認。
ランチメニューそれぞれの内容が日によって違うんです。
筆頭の『
気まぐれ定食』は毎日違うし、焼き魚も刺身も日によって魚が違います。
本日の気まぐれ定食は・・・・
『
小海老フライとマグロ山かけ定食』900円(税込)ですが半ライスにしたので50円引きの850円です。
あれ?高くなったかなぁ?
色々なものを味わえるのって好きなんだぁ(*^_^*)
小海老フライにマグロ山かけ・カニカマコールスロー・漬物・小ご飯・大根とわかめの味噌汁。
この小海老フライが結構身が大きくてプリプリっ!
これは旨いぞ!
10個くらい食えそう~(笑)
とろろ用のマグロって筋っぽいのがあるけどこれは柔らかくて美味しかった。
これだけでご飯一膳いけるね(笑)
熱々の味噌汁がまた旨かったんです。
暑い日に熱い味噌汁。
何か胃が活発に動き出したような気がした・・・
この日のランチメニュー
注文聞いてると圧倒的に気まぐれが多いね。
どうも近くの大きな建設会社社員が毎日のように来ててそれで頼むみたいね・・・
12時7~8分ていうとそこの社員でいっぱいになっちゃう
こちらが定番のランチメニュー。
もつ煮とか女性が頼んだりするので旨いんだろうね。
やっぱり値段が上がってる。
横を見ると貼り紙がしてあって、7月1日から値上がったんだって。
50円くらいづつかな。
セルフサービスでコーヒーが付きます。
美味しかったです。
ご馳走様でした
長野市平林2-16-36
平林街道沿いです。
026-243-5240
お昼は11:30~
ランチは平日だけです。
お休みは日曜日
昨日日曜日は寝曜日。
寝てばっかりいました。
午前中うとうと、お昼を食べに行ってから温泉に行き、
そこでも一時間くらい昼寝。
掃除やら草取りやら色々やらなきゃ!
って思うんだけどうとうと・・・・
おかげで昨日は元気に仕事することが出来ましたよ!
やっぱり休暇は必要
今日も明日も頑張る!
ちなみに日曜に行った温泉は『
小布施温泉あけびの湯』
温泉手形使ってね。
でっかいてるてるがおぼけのように吊るしてありました(苦笑)
関連記事