一平食堂 長野市川中島御厨

ゆたか.

2018年12月04日 09:55

長野市の『深夜食堂』ならぬ『昼間食堂』がありました!!(笑)

カウンターのみのお店で、昼間からおじちゃんたちは酒を飲み
大将はメニューにないものでも材料があれば作っちゃうと言う、
あの漫画や映画にもなった『深夜食堂』そのもの。
違うのは大将は高齢で昼間しか出来ないこと・・・
と言うか、長野の住宅街にあるので深夜は真っ暗!(笑)
お店の名前は『一平』さんといいます。

そこに仕事仲間たち5人で入店。
普段5人が一気に入ることはあまりないようでちょっと大変なことに。
席は詰めてもらうわ、お客のおばちゃんだか近所のおばちゃんだかが厨房に入って手伝うわで・・・
普段は大将が一人でゆっくりやってるようです。

仕事仲間たちは、メニューにないけど前回入った時に隣の人が食べてたからと
あんかけ焼そば』を注文。
メニューにないので値段はわかりません


それの大盛りです!
かた焼きじゃ無いのにこの盛り!
麺が二玉くらい入ってるのかなぁ?
少しいただきましたが甘めのあんでした。
野菜がたっぷりでいいです

私はちょっと気になった『オムカレー650円(税込)』


素朴な感じです(笑)


ケチャップライス。
カレーは良く煮込まれてて美味しかったですよ(-^〇^-)
メニューには650円て書いてあるので会計で渡すと、「600円だよ」って50円返してもらいました。
なぜ??

ちなみにあんかけ焼そばは700円だって。



酔っぱらいのおじちゃんたちはフレンドリーでキムチ漬けを振舞ってくれたりと楽しい雰囲気
こういうの嫌いじゃないなぁ~
将来の自分を見てるようです・・・


ご馳走さまでした



長野市川中島御厨1372-14 (犀南団地の隣りです)
026-293-3495
水曜日定休
11:00~13:30、16:00~21:00




先日松代町で仕事の時に寄った『松代食堂』さん。
惣菜が棚にずらっと並んでて、セルフで取って行き会計するというスタイルのご飯屋さんです。

いっつも何とか安く済ませられないか考えて取るんだけど
頑張っても600円~700円はいっちゃう


これで約600円。
う~む・・・
あんまりコスパがいいとは言えない。
ご飯小・味噌汁・クリームコロッケ・肉じゃが


美味しいし量も充分なんですよ。
だけど値段を考えながらなものでイマイチ不満(笑)
今度は、たしか108円の味噌汁やめて他のおかずプラスするか!

そんな小さなことを考えながら食べてる小市民です(苦笑)

関連記事