花が咲いた! 辰巳寿し
まるで花畑!
花が咲き誇ってるような刺身盛りはこちら。
長野市吉田、相ノ木通りにあるいつもの『
辰巳寿し』さん
嬉しい時悲しい時ここへ来る。
この日はたしか「飲まなきゃやってらんね!」気分の日だったかな?
飲んで美味しいもの食べれば忘れちゃうのでどっちの気分だったか忘れちゃいました(笑)
ビューティフル!!
大将、見た目は強面だけどこんな芸術品を創作しちゃいます
惚れ惚れしちゃいます(-^〇^-)
刺身盛り1.5人前です。
思わず見とれちゃって食べるのがもったいない
と言いつつ美味しくいただいちゃいましたけどね・・・(笑)
だってこんなですよ!
本マグロです
嫌なこと忘れるのわかってもらえます?(-^〇^-)
あとは白エビのかき揚げとかじゃがバタとか・・・
さわらの味噌漬け焼きだったかな?
これがまたお酒が進んじゃうんだ!
お通しです。
多分自家製のさつま揚げと何だったかな?
〆は『
のりたま』
玉子の握りとかんぴょう巻
幸せなひとときでした
ご馳走様でした
お休みは月曜日です。
今週も頑張ったから週末にまた行っちゃおうかなぁ~(-^〇^-)
今日は午後1時の危険な時間帯からまたコンクリート打ち。
一輪車に重いセメントを積んで何十往復!
気合入れて頑張る!!
水もしっかり用意してね
話しは変わりますが、一昨日信濃町に仕事に行った時に偵察してきました。
とうもろこし屋の『
小林農園』さん。
準備中みたいですね。
ここのもろこしを食べなきゃ夏が始まらないからね(笑)
関連記事