さよなら、なず菜さん・・・
長野市上野の喫茶とご飯の『
なず菜』さんが先日
記事にした通り、
今月いっぱい(11月30日)で閉店してしまいます。
土日月がお休みなのであと営業日は六日間のみ。
寂しい限りです・・・
限りある営業日にもう一回行くことが出来ました
毎回感動する
日替わり定食です
このセットにデザートが付いて
650円(税込)です
メインの
カレイの煮付け。
美しい~~
焼きネギと蓮根煮と煮玉子まで付いてます。
毎日五食くらいのためにこれだけ手を掛けて・・・
大事にいただかなくちゃね。
柔らかさと味付けが絶妙です
私もカレイの煮付けは作りますが、味が濃いだけでカレイ本来の味がわからないくらいなんですよねぇ
でもこのカレイは薄味なんだけどしっかりとカレイを味わうことが出来て美味しい~!
お酒が飲みたいです(笑)
肉じゃがたっぷり。
牛肉もいっぱい入ってました。
メインはカレイなんだけどこちらもメイン?てくらい!
ごぼうサラダに漬物三種盛り。
使ってる食材を数えると30種類近くあるんです
毎日なるべく多くの食材を摂るといいのは言うまでもありません。
それぞれに含まれてる栄養価は違いますからね・・・
ここに来ると食生活をちゃんとしなきゃな~って思うんです。
味噌汁を飲むと強く思うんですが、
なず菜さんの味噌汁は塩分が少なく薄味なんですよ。
だけど出汁をしっかりと採ってあるので美味しくいただけます。
優し~い味なんです。
デザートは福岡県太宰天満宮の『
梅ケ枝もち』です。
有名なお餅なんだってね~
美味しかったです。
ご馳走様でした
お疲れ様でした。
土日月がお休みです。
関連記事