佐久市 お料理 いけだ

ゆたか.

2017年09月14日 07:17

今週は仕事で佐久市に来てます。

お昼はちょっと贅沢して前から行きたかった、
佐久市長土呂の『お料理いけだ』さんへ♪

初心者なのでよくわからないから食べたいものを注文。


『鯖の味噌煮定食1200円(税別)』

頼んでから失敗した~と後悔…

他のお客さんは肉も魚も『焼き』がほとんど。
そう言えば入口に『炭火焼ランチ』って看板があったような…


でもこれ見てください!
びっくりです(@_@)

こんなに食えるかなぁ?
と不安になったほどの味噌煮!
でも左手前は豆腐で右に見えるのが太っといネギ焼きでした(^o^;)


それでも厚くて脂がたっぷり乗った鯖がこんなにも!

これは旨い!
すっごく濃そうな味噌だけど見た目ほどじゃなく甘く仕上げられてて鯖に合う("⌒∇⌒")
たっぷり乗った脂にもぴったり!


小鉢と漬け物を見ても丁寧な仕事振りがうかがえます。

大将は東京と京都の有名な日本料理店で修行してきたそうです。
『味いちもんめ』だっけ?
あの漫画の世界を思い浮かべちゃいました…(^o^;)




食事の前に出てきたふりかけと大根おろし。
ふりかけ美味しかったけど、ご飯が旨くて無くても全然OK。

とっても満足です。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆






『お料理』って表現いいなぁ~("⌒∇⌒")

佐久市長土呂のニトリの向い側です。
11時半からランチタイムだけど45分位にはほぼ満車になってました。


関連記事