めし屋 和

ゆたか.

2016年12月02日 11:12

長野市指出の『めし屋 和(かず)で独りランチ♪

ADF社長さん他のブロガーさんたちの追っかけをしてみました("⌒∇⌒")

「いらっしゃ~い♪」とママとチーママ(母娘?)が迎えてくれます。

店内の造りといい棚に並んだボトルといいママさんたちといい、時間を錯覚してしまいそうです(;^_^A
極め付きはカウンターでコップ酒を飲んでる常連客二人(笑)
ほぼスナックですね…(o⌒∇⌒o)





入り口に日替わり定食が書かれたホワイトボード。

日替わりは…

『カキフライ定食550円』

お、いいね!

ママさんらしきおねーさんに「日替わりでご飯半分ね」
すると顔をまじまじと見て「え?ほんとに半分でいいの?」と…
しばらく待ってると今度はチーママらしきおねーさんが来て「ねえ、ほんとにご飯少なくていいの?」と。
何で??(苦笑)


来ました~!




え~~!!

こんな大粒なカキフライが五つもあって550円なの!?(@_@)
これはサービスし過ぎでしょ!!

いただきま~す♪

ガブっ!

ムム…

食感が変だぞ??
あ!玉ねぎフライだ!(;^_^A

次は?
おぉ~、プリプリのカキフライ~("⌒∇⌒")

お次は?
あれ?何だこれ!
白身魚のフライだ…(@_@)

結局カキフライは二粒で白身魚が二粒、玉ねぎフライが一粒でした。

みんなカキフライの形にするなんてお茶目なんだから~!(笑)

食後のコーヒーも付きます♪

カキフライは二粒だったけど十分にお得です("⌒∇⌒")

他のメニューは…




嬉しいメニューと価格です♪

それにしても酔客とママのやり取りは、「あれ?外は暗かったっけ?」と思っちゃうくらい(o⌒∇⌒o)

近所にあったら通っちゃいそうで危険です(笑)


つまみのラインナップもいいんじゃない?


ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆


昼は11時半~
夜は17時半~お客いるなら23時半




関連記事