cafe風和 長野市桜枝町
午前中に一旦戸隠の現場を終えて下って来たところでランチ。
長野市桜枝町の『
cafe風和』さんに寄りました。
まだ12時ちょい前で一人目の客だったのでお互いに近況報告(笑)
ママは前日のお休みに行った新田町の『
cafe Deko』さんの話とかしてくれました。
私は病気の話(笑)とかうれしかったこととか・・・
いただいたのは、
タコライス
いつものご飯少なめのサラダ多め
うしろにポテトもたっぷり!
よく混ぜ混ぜしていただきました
スパイシーでうっすらと汗をかきながらいただきました。
あぁ~美味し
あ、そうそう前菜です。
これ美味しいよね~(*^_^*)
車麩煮とかぼちゃ。
タコライスかキーマか迷いました。
土日限定のグリーンカレーが旨いんだぁ。
本日のケーキです。
ご馳走様でした
水木がお休み
026-232-7863
11:30~17:00
駐車場2台分あり。
信金とかがある桜枝町の通りから1本北側の細い路地にあります。
午後はトラックに資材を積んでまた戸隠に行くんだ~!
なんて話をママにすると「気をつけてよ!気をつけてよ!」って四回くらい言われました
よく怪我するのを知ってるからね
まあタイヤもノーマルだし・・・
昨日午後、戸隠へ資材運搬を終えた帰り道のこと。
荷物を降ろして少し下ったところでおじいちゃんが軽トラを側溝に落としてる~!
農協の人とかそこかのサラリーマンとか停まってくれてました。
俺も停まるよね~
いつも助けられてるもん。
そのうちの若いおにーちゃんがレッカー屋かJAFだかに助けを求めてる。
頭数を数えると私を入れて男が4人(おじーちゃんは除く)
楽勝~!
男4人も居れば軽トラなんて簡単に持ちあがっちゃうよ。
「4人居れば持ち上がるからせーのでやっちゃいましょう~!」と声を掛ける。
「大丈夫です!何度も持ち上げてるから!(笑)」
雪の中に埋まっちゃってたから足場に苦労しましたが
せ~~の!
で後ろを出して、次に前輪脱出!
おじいちゃんの嬉しそうな顔がいいねぇ(*^_^*)
みんな次々に停まってくれたらしい。
いいね、日本!
いいね、長野!
気持ち良~く下って来ることが出来ました
ただ・・・
腰にコルセット巻きながらやったので治るのが延びちゃった・・・
関連記事