ZEN(禅) hostel
山ノ内町の現場で寸法採りをした後、湯田中温泉街をぶらぶら~♪
湯田中温泉は郵便局や湯田中駅舎など仕事には来てるんだけどいつもトンボ返り。
仕事終えると疲れちゃって早く帰りたいんだよね~
でもこの日は寸法採りと道の駅と散策が始めから目的でした("⌒∇⌒")
湯田中温泉のメイン通り『かえで通り』を車で走らせると気になる建物が…
古~い旅館ぽいけどよく見るとcafeって書いてある。
車を停めて入ってみることに…
モーニングとランチとカフェとダイニングバーをやってるようだ。
入ると中は綺麗で洗練された空間。
『和』で『モダン』
外人さんたちがモーニングしてる。
何だか異質な空間に迷い混んだような感覚…(;^_^A
キョロキョロしてわかった。
建物名は『ZEN(禅)hostel』
Cafeだと思って入ったが宿と飲食の施設でした。
外国人向けでバックパッカーなどが安く泊まれる宿のようです。
個室やドミトリー(共用)があります。
最初は落ち着かなかったけど段々馴染んで来ました…(笑)
もっとご主人や外人のスタッフとコミュニケーション取れれば楽しいんでしょうけど小心者なので
一人で歩き回ってました("⌒∇⌒")
今回は時間が早かったんだけどランチも良さそう♪
トイレを探したが見つからずご主人に聞くとわざわざ案内してくれた。
??
案内された場所はこちら…
??
ここがトイレの入口です。
とても面白かったので種明かしはご自分で確かめてみて下さい(o⌒∇⌒o)
またゆっくり来たいと思います…
他にも気になるお店があったんですよ。
CHAMISEだって…
こちらも気になる~!
調べたらビアレストランてなってた。
ランチも提供してるらしい。
湯田中温泉、楽しそう~("⌒∇⌒")
泊まりに来たいなぁ♪
関連記事