十福の湯
上田市から地蔵峠を越えて長野に帰る途中、
初めて日帰り温泉の『十福の湯』に寄りました♪
場所柄、ここをわざわざ目指さないと行けないような温泉なのでなかなか行く機会もなかったんだけど、
今回行ってみてと~ってもいい温泉なので、わざわざ行く価値があるなぁと認識を改めました(;^_^A
入浴料650円を払い中に入ると、色々なものが目に飛び込んで来た!
何だかワクワク(o⌒∇⌒o)
入って直ぐ左手に売店。
お土産ものや民芸品などが並び、プチ駄菓子コーナーも♪
子どもが喜ぶだろうね("⌒∇⌒")
入口右手は産直のりんごやぶどうがズラリ!
歩を進めると『森cafe』が…
パン屋さんです。
ケーキもあるし、丸山珈琲も提供してます♪
ここのパン好きなんですよね~!
同じ系列の須坂市の湯っ蔵んどのパン屋はたまに利用します。
同系列と言えばジェラートも!!
湯上がりジェラートをいただけないのがとても残念です…((T_T))
食事もメニューを見た限りでは充実してる印象。
『秋の味覚フェア』だって…
う、旨そう~("⌒∇⌒")
ご飯は釜炊きですよ~♪
テーブル席とゆったり大広間や個室もあります。
他にマッサージコーナーや何と床屋まであります!
こりゃ一日過ごせちゃうね(o^ O^)シ彡☆
そして、待ってましたのお風呂!
露天風呂がめっちゃ広くて凄い解放感!
山に面していて、紅葉が綺麗でした♪
30分くらい露天でぼーっとしてました…
あ~いい湯だった("⌒∇⌒")
今度上田方面に行った時はわざわざ地蔵峠を経由して寄っちゃお!(o^ O^)シ彡☆
関連記事